2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
都内でもガゼボのあるホテルは多くない。 映画での「美女とガゼボ」は チャーミアン・カーのこのシーン!。 足首に包帯を巻いてダンスしたけどリマスターした映像では分からない!。 チャーミアン・カー(1942~2016) サーヤはcreativeなアイディアを持っている…
yちゃん 浴室で蛍光ピンクを着てもらった。 S.E.N.S.によるこの曲、好きです。 aちゃん 世界最小で手のひらに乗るミニ・プロジェクターで投映してみた。
いや、abeちゃん、Kさん、はたまたayちゃん向け?
1 中学生になったばかりの僕には刺激的だった「レッドリバー・ロック」 2 ただ繰り返すだけじゃないの、と誰かに言われた、、、、 3 昔、中央道を走る時 八ヶ岳が見えだすとリピートでCDをかけた「勇気ある追跡」。 覆面に捕まるぞ!
千葉の このミュージアムまでは脚が悪い僕にはKさんの車で行くと脚が1時間で固まり つらいので小田急に乗り、箱根・宮ノ下の富士屋ホテルで簡単に撮ってきた。 と、言いたいけど、、。 撮る前にフレンチのランチを。 小さな花も食器も美しい。 ayちゃん、ス…
夏休みに超お薦め!。 ツアーなんてない時代、無名な小島に行けた僕は幸せ者だ。 以前は嘉山島と書いた。
高3の時、クラスメートに貸したLP盤。 50年ぶりの再会で返せよ、と言ったら 「今はCDの時代だ。moto」と言う。 そう言う問題じゃないぜ!。 万一表示しなくても、画面の中の「YouTubeで見る」をクリックすれば 問題ナシです。
2020夏、灼熱の軽井沢にて ふたこと目には「すみこさん」 演奏だけならおてのもんですが、、、 旧ブログで人気度No.1の彼女! 星由里子の「忠臣蔵」(1962) 米屋(実は赤穂浪士) 夏木陽介 (1936~ 2018) 大工 フランキー堺(1929~ 1996) 大工の妹 星由…
Benedetta Caretta (ベネデッタ・カレッタ イタリア 1996~) これもどうぞ おまけ オリジナルの西部劇は イタリア女優C・Cがちっとも美しくないし ハリウッドの名優ヘンリー・フォンダとのカラミがあって 僕的には嫌いな西部劇です。
A B
過去の大噴火 / ネット画像 「鬼押出し園」を久々に案内してみた。 真理ちゃんも初めて行って驚いていた。日本のポンペイかと! しまった、足が切れた! 以下、過去の軽井沢記事
読者MMさんより「キレイですよ。次回行かないのですか」と着信。 メールありがとうございます。 次回はコテージでの撮影がメインだから行きません。 コテージから比較的近いのですがナシです。 以下ネット画像 東京の青の洞窟 楽しい沖縄の青の洞窟
JMのブログを友人に送ったら、 阿部ちゃんの壁ドン写真を見て一言。 万引きで捕まった主婦みたい。と 私が抵抗して「や、やってませんから!」というポーズに取れるのかなぁ ちょっとショック ↓ それが狙いだからドンマイですよ(笑)。 この記事です 僕はい…
何年か前に写真の練習で男性と行ったっけ。 危ない。轢かれないでよ。 今回はこの長い橋の下で。 望遠を持って行かなかったので、お二人さんが遠いのです。 やはり赤のカブリオレが画になります。 今回はベージュのBMWはさえなかった。 次回使う音楽は懐かし…
昨年、軽井沢では猛暑にも根性でしたね! with aika-chan
追記 2021/03/22 21:45 ayちゃんより着信。ありがとうございます。 youtube早速見ました~!! 今回選曲もgoodですね! 映像とマッチしていてリゾートに行った気分になれました♪ 砂に描いたNATSUのシーン良かったです。 前出記事 追記 2021/03/23 21:39 もも…
初め、デビュー早々の頃、耳で聞いただけだから 「8世だから家は100年以上の家系か!」と真面目に信じていたアホな 僕です。 惣田紗莉渚は会う度に「人に言わないで下さい」が口癖だった。
炭の吸着力で歯垢や歯の汚れをからめ取って口内環境をすこやかな状態にし、新鮮な息をキープ。歯の表面についたコーヒーやお茶などの着色汚れ(ステイン)も炭で磨いて取り除くことで、輝く白い歯へ。 久々の直ちゃんにいつものひと! メイキング画像は、、…
https://www.instagram.com/iamannacasey/?hl=ja
逗子にて 3/29に箱根で撮る予定が 僕が体調悪く中止にしたらやさしい言葉を頂戴した。 motoさん 体調大丈夫ですか?本気で心配です… どうかお大事になさって下さい。 衣装もう買ってしまって美容院ももう行ってしまったのですが どうすればいいですか? とて…
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
これでごまかします。 1 夏ちゃん、最初にブセナテラス訪問 何年前だっけな。 豪雨ではありません。 2 夏ちゃん、3回目のブセナテラス訪問 何年前だっけな。 プール付きでした。 What A Wonderful Lifeと夏ちゃん、思ったかどうだか、、、、 3 4回目が…
この歌に感謝?しいてる。 社会人なりたての頃、新宿のグランド・キャバレー(恐らくホステスは100人では きかないかな?)の賑やかな場で上司の部長命令?で 「ステージに上がれ、何か歌え!」と言われて 歌ったのがコレとアンちゃんのグッバイ・マイ・ラブ…
良く知らないけど買い物のランク?、ステージ?が上がったそうで エッチングが施されたグラスが2個。気が利くな!。
ホテルに戻って 付録 懐かしいスパーク嬢なら。 題名に偽りあり、この時「太陽の下の19才」! 前出記事
山の上にあるプチ・ホテル リビングから芝生やプライベイト・プールに入れるんだ。 朝焼けとしよう 夕焼けとしよう 夜は満天の星 ネット画像 そうそう、先週はブセナでオリオン星座を久々に観た。 腰の三ツ星、懐かしかったぜ。 星を求めて
前出記事
1 2 3 4 ↑橋の先端から海中らせん階段を降りると ↓魚に会えるのです。夏ちゃん撮影。 5 6 7 8 9 10 次回がNo.3、オシマイでYouTubeです。十日ぐらいかかります。 前出記事
西寄りの風さんにせかされたので、upします。 1 2 3 4 5 美しい「NEW CHRISTY MINSTRELS - Today (1964)」 6 7 8 9 10 那覇空港到着時にはリムジンがお出迎え(笑)!。バー、カラオケも付いています!。 おまけ リムジンなら、リチャード・ギアです。 追記 20…