2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
久々に過日お会いしたら激ヤセでお顔はすっきりと。 4月か5月に撮ります。 なら峠恵子の「青春の輝き」をどうぞ。聴かせまっせ!。 参考
1 もう10年近く通っている古カフェ。 2 入居者でないとこの広大な敷地内には入れない。 3 先日、妹さんがTVに出ていた。そっくりだった。 4 誰かさんが言った。 「なにコレ。オシャレって教えてあげるよ」と。 全然、分かっていませんな~!。 5 45rpmが良く…
公開当時、日本中を涙、涙、涙、、、。 ネット記事より→制作費約200万ドル、米収益約3000万ドルの大ヒット作品 子役は可愛いし、演技も上手。 が、洋の東西を問わず「名子役は大成しない」にあてはまる?。 ただ個人的にこの映画の不満点は 7年前に…
1936年築のここです YouTubeにしたらこの曲を使用します。 前回はうかい鳥山で阿部氏撮影 2月の撮影前に過去の〇〇ちゃんのYouTubeを観にお越しください。 前出記事は クラシック・ホテルはお得意なayちゃん おまけ 高齢な読者ならご存知なスノーバード。 …
作者のセンスが優れています!。 低レベルの僕のムービーのタイトルと次元が違う! 名作「アラバマ物語」のオープニングは
10年以上前にはあったのに ニュージーランドの歌姫 ヘイリーも妹とのduetあったのに 見つからない、残念。 日本公演をGFと観に行くはずだったのが 東日本大震災で来日は中止になった。 以降、人気下落かな?。 追記 このDVDは6回買ってしまった。 一度貸す…
昨日の記事に多くのアクセス、ありがとうございます。 ワースト1 若い人が一生懸命に働いている姿は美しい。 たまに小腹が空いたと思い差し入れ。 「いつも余ってるんですよ~、もういいですよ~。みんなコレなんですよ」と酒を呑むゼスチャー。 女性スタッ…
前出記事
運命の「Thank You」 さすがのスティーブ・マックィーンのわがままは通らず ジャンプするところは代役です。 大脱走の音楽は勿論、エルマー・バーンスタイン(1922~2004) 僕らくらいの年齢なら知らない筈がない映画音楽の巨匠。 ↓こんなライブなら今すぐ見…
ラジオは聴くもの、TVは観るもの。 民放の地デジはひどくて観てられない!。苦痛だ。 イケメンばかりを出してよと言わないが、、、、。なにコレ!。 局の感性を疑う。 追記 15:11 大芝さんから着信。ありがとうございます。 これでも稼げるなんて芸能プロは…
20年くらい前に銀座で横断歩道を渡ろうとしていたら左折しようとしていた彼に 「軽井沢、貸してくれよ」と声をかけらた。 以前、aoiちゃんをバルコニーで撮ったうちの事です。 蟇目 亮(ひきめ りょう、1948~2020) ビーバー(川口まさみ)も懐かしいのに途…
1 2 追記1 ayちゃんから着信。了解です。 3月でしたら今よりは暖かくなるでしょうから 沼津倶楽部、久しぶりに行きたいです! 追記2 前出記事 レリアンにしたい。 1968年にプレタポルテ感覚のファッション・ブランドとして誕生したレリアン。 追記3 muuさん…
日韓→日刊 前出記事の一部より どこまで堕ちるドコモの記事は 朝日なら ブルータスよ、じゃなかった読売よ、おまえもか! 待ってました時事さん! ちった~、恥を知ろうぜ!。 日本一の通信会社、しっかりせーよ!。
何と30万円超のチャリ!!!!! おまけ 日本来日時の貴重映像です。
丁寧に歌い上げるフンパーディングに可愛いレイチェル・ウオードの love story!。 旧ブログだと 文化価値あり!。上手い!!
前席は阿部氏、後席はmiccちゃん。後席は大変ですよ!。 前回記事は おまけ 記事で付け忘れた。 殿方用です。 道に散乱した果物のシーンは大事だがきちんとYouTubeに入れた作者に 頭が下がる。 NIVEAのCMは